先週はトランプ大統領の就任式以降、新政権の動向や発言で米ドルは大きく動きました。
今週はFOMCやECB会合など重要なイベントもありますが、基本的に先週同様にトランプ氏の発言に振り回される可能性があると思いますので注意が必要です。
また、30日に予定されている日銀氷見野副総裁の講演も、一応注意したほうがいいかもしれません。
今週の重要な指標とイベントをまとめました。
*日本時間表記です
1月27日(月曜日)
—– 豪・休場(AUD)
1月29日(水曜日)
09:30 豪・消費者物価指数CPI(AUD)
23:45 加・BOCカナダ銀行 政策金利(CAD)
28:00 米・FOMC(USD)
28:30 米・FRBパウエル議長 記者会見(USD)
1月30日(木曜日)
15:10 日・日銀 氷見野副総裁 講演(JPY)
16:00 独・四半期GDP(EUR)
22:15 欧・ECB会合 政策金利(EUR)
22:45 欧・ECBラガルド総裁 記者会見(EUR)
1月31日(金曜日)
08:30 日・東京都区部消費者物価指数 CPI(JPY)
22:30 米・個人消費支出PCEデフレーター(USD)