今週は、木曜日に予定されている米国雇用統計が注目されます。
本日6月30日から7月2日の日程でECBフォーラムがポルトガルのシントラで開かれます。
7月1日には、FRBパウエル議長はじめ、ECBラガルド総裁、BOEベイリー総裁、日銀植田総裁などでパネルディスカッションが予定されており、発言内容によっては市場が反応するかもしれません。
また、7月4日は米独立記念日でNY市場は休場となりますのでご注意ください。
木曜日が雇用統計で金曜日がNY休場と…EAの運用時間が少なくなりそうな気もしますが、慎重に頑張っていきましょう。
今週の重要な指標とイベントをまとめました。
*日本時間表記です
6月30日(月曜日)
21:00 独・消費者物価指数CPI(EUR)
7月1日(火曜日)
08:50 日・日銀短観(JPY)
18:00 欧・消費者物価指数HICP(EUR)
22:30 ー・ECBフォーラム、パネルディスカッション(USD・EUR・JPY・GBP)
23:00 米・ISM製造業(USD)
7月2日(水曜日)
21:15 米・ADP雇用統計(USD)
7月3日(木曜日)
21:30 米・雇用統計(USD)
23:00 米・ISM非製造業(USD)
7月4日(金曜日)
—- 米・休場(独立記念日)(USD)