今週は、5月20日から22日の日程でG7財務相・中央銀行総裁会議が予定されており、各国政府高官の発言には注意が必要です。
特に注目度の高いトランプ関税関連の発言には反応しやすいと思われます。
また、同会議前後で日米両政府による3度目の通商交渉があると言われており、内容によってはインパクトは大きくなりそうです。
今週は、指標よりも要人発言やニュースが特に重要になるかもしれません…
今週の重要な指標とイベントをまとめました。
*日本時間表記です
5月20日(火曜日)
—– ー・G7財務相・中央銀行総裁会議(ALL)
13:30 豪・RBA会合 政策金利(AUD)
5月21日(水曜日)
—– ー・G7財務相・中央銀行総裁会議(ALL)
15:00 英・消費者物価指数CPI(GBP)
5月22日(木曜日)
—– ー・G7財務相・中央銀行総裁会議(ALL)
10:30 日・野口審議委員の挨拶(JPY)
14:00 日・野口審議委員 記者会見(JPY)
15:00 英・製造業、サービスPMI(GBP)
17:00 欧・製造業、サービスPMI(EUR)
22:45 米・製造業、サービス、総合PMI(USD)
5月23日(金曜日)
08:30 日・全国消費者物価指数 CPI(JPY)
15:00 英・小売売上高(GBP)